【ホンダスポーツ】スーパーアグリの“課題”

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダスポーツ】スーパーアグリの“課題”
【ホンダスポーツ】スーパーアグリの“課題” 全 2 枚 拡大写真

ホンダのモータースポーツ活動に関する体制発表会(21日、都内)には、今季の参戦を危ぶむ声もあがっているスーパーアグリ・ホンダの代表、ドライバーたちは姿を見せなかった。

鈴木亜久里チーム代表からは欠席を詫びるメッセージが届いた。「現在、全力で“課題”に取り組んでいます。一日も早く、いい報告ができるように準備を進めています」という主意のメッセージであったが、亜久里代表の言う課題とは、おそらくマシンの戦闘力を高める以前の、チーム運営面(財政面)の課題だと思われる。満足な体制での3年目の参戦を、なんとか実現してほしいところだが……。

ホンダのモータースポーツ部長・和田康裕氏はスーパーアグリの件について、「我々としては、いわゆるカスタマーカーが走れるという前提で、スーパーアグリのメンバーと協力しながら(マシン等の)準備を進めている状況です。昨年のホンダ『RA107』をベースに、08年のレギュレーションに合わせたマシンを作り上げようとしております」とコメントするにとどまった。

スーパーアグリのドライバーについても正式発表はなかった。佐藤琢磨とアンソニー・デビッドソンの続投をチームもホンダも望んでいるようだが、スポンサー事情によっては(デビッドソンに関して)苦渋の決断を強いられることになるかもしれない。そんな噂が囁かれ続けている。

先日はヨーロッパでの新車発表会がキャンセルになったばかり。スーパーアグリの周辺は不安が絶えない状況だ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る