【ホンダスポーツ】SUPER GT NSX 軍団の新体制

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【ホンダスポーツ】SUPER GT NSX 軍団の新体制
【ホンダスポーツ】SUPER GT NSX 軍団の新体制 全 3 枚 拡大写真

ホンダのモータースポーツ活動に関する記者発表(21日)では、国内トップカテゴリーであるSUPER GT(GT500クラス)に参戦する“NSX軍団”の体制も発表された。

【画像全3枚】

昨年はF1や2輪など苦戦したカテゴリーが多かったホンダ。この日も、各陣営の選手や首脳からは「タイトル奪還を」的なコメントが相次いだ印象だったが、そんななか、昨シーズン堂々の成績を残したのがNSX軍団だ。ARTA NSXの伊藤大輔&ラルフ・ファーマンがドライバー&チームの2冠を制覇し、ドライバーズランキングではNSXが上位4位までを独占。圧倒的な速さだった。

今季も5台のNSXが走る。
No. 1:R. ファーマン&伊沢拓也(ARTA)
No. 17:金石勝智&金石年弘(REAL)
No. 18:道上龍&小暮卓史(童夢)
No. 32:L. デュバル&平中克幸(ナカジマ)
No. 100:井出有治&細川慎弥(クニミツ)

王者の伊藤がトヨタ陣営に移籍した穴を、フル参戦は初めての伊沢、ホンダ新加入の井出や平中らが埋められるかどうか、注目が集まる。プロジェクトリーダーの白井裕氏は、「ポールtoフィニッシュという、速さでの勝ちもウチらしいが、今季はレースでの強さもさらに高めたい」と連覇に向けて意気込む。

なお、昨年終盤に一部先行投入した4リットル新エンジンの全面投入が噂されているのだが、この日の白井氏は明言を避けている。

その他、フォーミュラ・ニッポン、全日本F3についても、ほぼ例年どおりのエンジン供給&サポート体制がとられているが、注目は中嶋大祐(19歳)だろう。中嶋悟氏の次男で、F1ウイリアムズ・トヨタのドライバーである一貴の弟。FCJ(フォーミュラチャレンジ・ジャパン)から全日本F3にステップアップ、ホンダ戸田レーシングで今季を戦う。いつかトヨタ系の一貴とホンダ系の大祐がF1で激突! という可能性も、なくはない?

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  2. ダイハツ『ロッキー』改良新型、新グリルで表情変化...インドネシアで発表
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る