WTCC 2008を岡山国際サーキットで開催

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
WTCC 2008を岡山国際サーキットで開催
WTCC 2008を岡山国際サーキットで開催 全 5 枚 拡大写真

25日、2008年度のモータースポーツ活動計画を発表した横浜ゴム。

【画像全5枚】

その活動計画説明の席上、ワンメイクタイヤ供給カテゴリーのWTCC(FIA World Touring Car Championship)の日本開催が発表された。10月25-26日、岡山国際サーキットで行なわれる。

また現在、BMW『320』/アルファ『156』/セアト『レオン』/シボレー『ラセッティ(オプトラ)』の4モデルのワークスチームが参戦しているが、今年度よりホンダ『アコード』のワークス参戦がアナウンスされ、さらに充実したレース展開が予想される。

レギュレーションは、2リットルの自然吸気エンジンを搭載し、駆動方式はFF/FR混在。着順による重量ハンデ制度もある。ディーゼルエンジンで参加するチームもあり、2009年度からはバイオフューエルと排出ガス規制を導入する予定といった、環境面への配慮も視野に入れたレースとなっている。

市販車に近いレース車両による、バンパー・ツー・バンパーやなかには横転まで繰り広げられる激しい場面展開。1開催つき2戦あり、1戦あたりの走行距離を50kmに設定した超スプリントなレギュレーションも相まって本観戦、TV観戦を含め2億6000万人を動員しているという。

レースカレンダー(本戦日程)は下記の通り。
第1戦:ブラジル 3月2日
第2戦:メキシコ 4月6日
第3戦:スペイン 5月18日
第4戦:フランス 6月1日
第5戦:チェコ 6月15日
第6戦:ポルトガル 7月6日
第7戦:スウェーデン 7月27日
第8戦:ドイツ 8月31日
第9戦:イギリス 9月21日
第10戦:イタリア 10月5日
第11戦:日本(岡山) 10月26日
第12戦:マカオ 11月16日

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る