ナビタイムジャパンなど3社、自律移動支援プロジェクトに参画

自動車 ビジネス 企業動向
ナビタイムジャパンなど3社、自律移動支援プロジェクトに参画
ナビタイムジャパンなど3社、自律移動支援プロジェクトに参画 全 1 枚 拡大写真

トナビタイムジャパン、KDDI、沖縄セルラー電話は、歩行者向けナビゲーションサービス『EZナビウォーク』を活用した実証実験に参画すると発表した。

実験は豊田市と国土交通省が実施する「豊田自律移動支援プロジェクト実証実験」で期間は2月28日から3月8日まで。

愛知県豊田市の豊田市駅周辺約2km四方の対象エリア内で「健常者」「車椅子」「ベビーカー」に特化した歩行者用ルートネットワークを構築して、段差や道幅を考慮した歩行者ルートの検索とGPS携帯電話による音声ナビゲーションを行なう。

実験を通じて、将来的に提供が望まれている様々な環境での利用者の特性を考慮した歩行者ナビにおける課題の洗い出しを行い、顧客の多様なニーズに対応するとともに、より便利に使ってもらえるように積極的に「NAVITIME」、「EZナビウォーク」の充実を図る方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る