京商『dNaNo』RCカー…ICタグ搭載、ネットで管理

自動車 ニューモデル 新型車
京商『dNaNo』RCカー…ICタグ搭載、ネットで管理
京商『dNaNo』RCカー…ICタグ搭載、ネットで管理 全 5 枚 拡大写真

RC(ラジオコントロール)モデルやダイキャストモデルのメーカーである京商は、精巧なボディとICタグを搭載したシャシーとを組み合わせた43分の1スケールRCカー『dNaNo』(ディーナノ)シリーズを4月18日より発売する。それに先がけ5日、関係者向けに発表会が行われた。

【画像全5枚】

dNaNoは、ユーザー個人のID情報が入力されて“世界でたった1台の自分用マシン”となるのが特徴。また走行記録がタグリーダー経由でネット上のdNaNo専用サーバーに蓄積される。ユーザーはサーバーにアクセスすることで、世界中のdNaNoユーザーとタイムを競い合ったり、自分のマシンの走行データをダウンロードしてメンテナンスを楽しむことなどもできる。

同社広告企画室グループ・後藤陽輔氏は「JR東日本などのICカード・Suicaと同じように考えていただければわかりやすいでしょう。電車の乗降履歴やお買い物などの利用履歴をユーザーのご自宅のPCで確認できるように、自分専用マシンのさまざまなデータを、ICタグによって個別に管理してサーバーに常に蓄積しているわけです」と説明した。

最初に発売される車種は6種類。価格は、車体本体となる「コンプリートシャシーセット」が1万6275 - 1万6800円。送信機、バッテリー、充電器セットの「スターターパック」が1万1550円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る