京商『dNaNo』RCカー…43分の1スケール、デフォルメなし

自動車 ニューモデル 新型車
京商『dNaNo』RCカー…43分の1スケール、デフォルメなし
京商『dNaNo』RCカー…43分の1スケール、デフォルメなし 全 3 枚 拡大写真

京商は、43分の1スケールRCカー『dNaNo』(ディーナノ)シリーズを4月18日より発売する。大きな特徴として、車種専用シャシーを採用することによって、精巧なフォルムを実現している点がある。

【画像全3枚】

ホイールベースや車幅などを実車同様の比率でスケールダウンして設計し、そのボディに合わせてシャシーを設計したという。

従来のRCカーは共通のシャシーに合わせて各車種のボディを作るため、デザインがデフォルメされることが多い。機械的な制約の多いシャシー設計を優先すれば構造は簡単になり、さらに各車種で共通化すればコストもさがる。これは実車も同じ。専用部品をふやせば個別のデザインがより向上するのも実車と同じ。

最初に発売される車種は『エンツォ・フェラーリ』、『フェラーリ360モデナ』、『ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640』、『スカイラインGT-R V-Spec II Nur R34』、『ポルシェ962C LH』、『マツダ787B No. 55 ルマン1991優勝車』の6種類。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る