【フィアット 500 日本発表】パッケージングは都市向け

自動車 ニューモデル 新型車
【フィアット 500 日本発表】パッケージングは都市向け
【フィアット 500 日本発表】パッケージングは都市向け 全 5 枚 拡大写真

フィアットグループオートモビルズジャパンは2月22日、新型フィアット『500』を発表した。そのパッケージングはシティユースに特化しており、『パンダ』とは差別化されている。

大人4人分の座席を、しっかりと確保するつもりはなかった。フィアットグループオートモビルズジャパン、フィアットプロダクトマネージャーのアンドレア・カラットリさんは「500はもともとシティカーなので、街で走りやすいことを考えています。5ドアが欲しい人にはパンダを用意しています」と言った。プラットフォームはパンダと共通だが、価格帯は分けられている。

CC(クーペカブリオレ)やオープンカーの企画は、「まだ何も決まっていませんが、可能性がないとは言えません。もう少し時間をください」という。しかし、アンドレアさんの表情から察すると、実現性は高そうだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  2. マツダの新型SUV『EZ-60』、すでに予約は4万台超! 南京工場から出荷開始
  3. VW『カリフォルニア ビーチ』新型、第3世代のキャンピングカーを欧州発売
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る