『SEGA RALLY REVO』轍がどんどん深くなって障害物も壊せる

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
『SEGA RALLY REVO』轍がどんどん深くなって障害物も壊せる
『SEGA RALLY REVO』轍がどんどん深くなって障害物も壊せる 全 7 枚 拡大写真

セガのラリーゲームシリーズ最新作『SEGA RALLY REVO』。高精細なグラフィックにこだわった1本で、そのこだわりのひとつが、コース上に残る轍(わだち)の扱いの徹底ぶり。

1台走るごとに轍が残され、その上を別のクルマが走ったり、自分が2周目以降にトレースしたりすれば、さらに深くなっていくというリアルさなのだ。轍が深くなれば、砂の下からターマック(舗装路)が現れたり、雪の下からグラベル(未舗装路)が現れたりするという具合である。

ウォータースプラッシュを行える冠水した路面が1コースに1 - 2か所あるのだが、この水面もまた美しい。前走車のウォータースプラッシュによって跳ね上げられた水しぶきで視界が悪くなるといった表現や、ぬかるんだ路面では水たまりから深い轍が前方に伸びて、そこにも水が流れ込むという細かい点まで表現されていたりする。

さらに、そうした悪路(特にぬかるみ)を走破すると、自車のリアバンパーの辺りはかなり泥が付着して汚れる。当然最初はきれいなのだが、汚れるような箇所を通ったときに徐々に付着していくという具合だ。

轍以外にもインタラクティブな要素はあり、今回はコースの障害物を破壊できる。コース上には、岩が落ちていることもあれば、看板や標識が建っていたり、コーンが置いてあったりもする。本作はダメージ表現を採用していないので、それらを吹っ飛ばしてもマシンが壊れることはない(ただし当たった瞬間は速度が落ちる)。それらをどかして新たなラインを作り出せるのも、ポイントのひとつなのだ。

(C)SEGA. SEGA, the SEGA logo and SEGA Rally are either registered trademarks or trademarks of SEGA Corporation. All rights reserved. All trademarks used herein are under license from their respective owners.

《デイビー日高》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る