日本最大級の欧州車によるサーキットイベント 3月23日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
日本最大級の欧州車によるサーキットイベント 3月23日
日本最大級の欧州車によるサーキットイベント 3月23日 全 1 枚 拡大写真

日本最大級の欧州車によるサーキットイベント「EURO CUP」が、3月23日に兵庫県のセントラルサーキットで開催される。珍しい欧州車から、往年の名車まで約250台がサーキットに集結し、バトルを展開する。

初心者向けの走行会やレース、体験走行も用意されているので「サーキットは敷居が高い」と思っている方でも気軽に参加出来る、とイベント関係者はアピールしている。

ヨーロピアンカーレースオブジャパン
DUNLOP presents EURO CUP 2008 第1戦
●主催:EURO CUP 2008実行委員会
特別協賛:ダンロップファルケンタイヤ
●日程:3月23日(日) 雨天決行
●会場:セントラルサーキット
兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1
●入場料:2000円、小学生以下無料。
●駐車料:無料

EURO CUP 2008公式ウェブサイト
URL http://www.2and4.co.jp/eurocup2008/index.htm

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る