【トヨタ クラウン 新型発表】大きな変化を求められた…インテリア

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ クラウン 新型発表】大きな変化を求められた…インテリア
【トヨタ クラウン 新型発表】大きな変化を求められた…インテリア 全 3 枚 拡大写真

トヨタが2月18日に発表した新型『クラウン』のインテリアは、横基調のダッシュボードで“爽快な広がり感”を、縦基調のセンタークラスターで“操る楽しさ、嬉しさ”を与えるという狙いのもと、先代から刷新を図った。

【画像全3枚】

先代はダッシュボードの上面と側面で色が切り替えられていて、その見切り線が緩やかなカーブを描いていた。また、木目の色も明るかった。トヨタデザイン部 グループ長の片桐正さんは「先代のインテリアデザインは、エクステリアの代わり映えに比べると、劣っているという声があったんです」と言う。

新型は、グローブボックスより上にダッシュボードが重なる形状になり、積極的に段差がつけられている。ダッシュボードの黒い色の面積が増えたことも、印象を変えるのを手伝っている。

変化させようというのならば、例えば独立三眼のメータークラスターなども考えられるが、片桐さんは「私達は極端にスポーティなイメージを目指したわけではありません。メータークラスターでは、横基調と縦基調の大きな流れを阻害させないように一体のものとしてまとめたのです」と言う。

 注目の新車は、今いくら? ユーザーアシスタンス
新車見積りのトップページはこちらから
新車見積りトップページのURLをメールで送る。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  5. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る