【ジュネーブモーターショー08】ホンダ アコード 新型…BMW、アウディと競合
自動車 ニューモデル
モーターショー

ユーロアコードを担当した四輪開発センターLPL堀川克己主任研究員は、「現行モデルのアコードは、おかげさまで好評なセールス実績をあげています。Dセグメントとしては高いゾーンのプライスレンジで勝負して行くためには、快適性=ライドコンフォートと、NVHが非常に重要な要素になります」と言う。
「新型の開発にあたり、これらの要素を格段に向上させるためにプラットフォームも一新しました。ダブルウィッシュボーンとほぼ同じジオメトリーのマルチリンクのリアサスペンションを新規で造ることでパフォーマンスを上げました」
ベースとなるのは世界で70万台売るワールドワイド仕様のプラットフォームだ。全幅は1840mm、日本国内の規定では完全な3ナンバーサイズ。堀川主任研究員によると、「ヨーロッパではセダンがBMW『3シリーズ』、ツアラーはアウディ『A4アバント』が競合車になります」とのこと。
《ケニー中嶋》