【バンコクモーターショー08】カローラが……日本と違う!

自動車 ニューモデル モーターショー
【バンコクモーターショー08】カローラが……日本と違う!
【バンコクモーターショー08】カローラが……日本と違う! 全 7 枚 拡大写真

見た目からして日本仕様とは異なるタイのトヨタ『カローラ』。「アルティス」というサブネームも付いていて、ヘッドライトやバンパーなどの造形は日本のカローラよりもスポーティで若々しい印象だ。

【画像全7枚】

そして見た目だけでなく、サイズも日本仕様よりひとまわり大きいのである。全長4410mm×全幅1695mmという日本仕様に対し、タイ仕様は4540mm×1760mm。3ナンバーサイズである。

実は、見た目は日本仕様のモデファイ版に見えるタイ仕様カローラだけど、プラットフォームは別物。先代カローラの進化版プラットフォームを使う日本仕様カローラに対し、タイ仕様は『オーリス』と同じ最新プラットフォームを採用しているのだ。

タイで売られている「カローラアルティス」はタイ工場製の現地生産車で、エンジンは1.6リットル(3ZZ-FE)と1.8リットル(1ZZ-FE)を搭載。価格は70万9000バーツ(約220万円)から96万9000バーツ(約300万円)だ。

バンコクモーターショーのトヨタブースには、スポーティドレスアップ仕様やGT仕様のレーシングマシンも展示されていた。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る