VWジャパン8年連続トップ、TSIとDSGが牽引

自動車 ビジネス 企業動向
VWジャパン8年連続トップ、TSIとDSGが牽引
VWジャパン8年連続トップ、TSIとDSGが牽引 全 3 枚 拡大写真
フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、2007年度に日本国内で販売したフォルクスワーゲンブランド乗用車の登録台数が5万1617台となり、2007年暦年実績の5万1974台に続いて年度ベースでも8年連続、輸入車ブランドNo.1になったと発表した。

同日、日本自動車輸入組合が発表した今年1 - 3月までの「輸入車モデル別販売台数」では、『ゴルフ』シリーズが7396台と首位を守り、こちらもJAIAが「輸入車モデル別販売台数」の統計を取り始めてから2003年以降、連続して「人気No.1モデル」を続けている。

同社のゲラシモス・ドリザス社長は「全需がマイナス成長の中で、8年連続して輸入車ブランドNo.1のポジションを堅持し続けていることは、お客様は勿論のこと、全国の販売店やVWジャパンにとっても大変喜ばしいことで、今後もVWは、環境に優しく、お客様がお買い求め易い、高品質な車を幅広く取り揃えていきます」とコメントした。

同社の順調な国内販売を支えているのが、昨年から積極的なモデル展開が始まった「TSI」エンジンと「DSG」トランスミッション搭載車シリーズ。「高性能&低燃費」が話題の「TSI」シリーズは、昨年2月に販売を開始した「ゴルフGT TSI」を皮切りに「ゴルフトゥーラン」「ゴルフヴァリアント」などが導入され高い人気となっている。昨年の導入開始からこれまでの約1年間に「TSI」シリーズは、約1万9000台を販売した。


B
 このニュースについて、こう思う

『ブクマッチ』に参加しませんか。ブクマッチは、面白いニュースやブログ記事のブックマークを読者が投稿し、他の読者も加わってそれにコメントや投票をして、ニュースの情報価値を高めていくサイトです。

あなたが興味を持っている分野について、
*「あの新製品やサービス、みんなはどう思ってるんだろう?」
*「自分の知らない何か面白いニュースはないかな?」
*「このニュースはあとで読むのでブクマッチしておこう」
といったように、情報収集のため、あるいはニュースの備忘録として、お使い下さい。

ブクマッチは、「クルマ」「ブロードバンド」「デジタル家電」「エンターテインメント」「健康」「ゲーム」といったカテゴリに分かれており、それぞれに専門性の高いニュースが集まっています。いわゆる「バーチカル・ソーシャルブックマーク」です。

[利用登録]ブクマッチの利用には登録が必要です。まだ登録されていない方はこちらからブクマッチ利用登録を行ってください。
[ブクマッチって?]ブクマッチについて、くわしくはこちらをご覧ください。

すでに利用登録がお済みの方は、このアイコン[こちら]をクリックしてブクマッチしてください。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. VW、自信を取り戻した欧州の巨人…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る