ナンパするため、タイヤ脱落事故を誘発 男を逮捕

自動車 社会 社会

岐阜県警は13日、女性が所有するクルマのタイヤのナットを緩め、タイヤ脱落事故を誘発させたとして、31歳の男を器物損壊容疑で逮捕した。タイヤが脱落して困っている女性に修理を装って接近。ナンパする目的があったものとみられている。

岐阜県警・可児署によると、逮捕された男は今年2月2日未明、可児市下恵土付近の飲食店で食事をしていた19歳女性に目をつけ、駐車場に止めていたこの女性のクルマに接近。左後輪のタイヤを固定するナットを緩めた疑いがもたれている。

女性のクルマは飲食店駐車場を出てすぐにタイヤ脱落事故を起こしたが、男は偶然を装って接近。タイヤを固定した後に「修理代を払え」などと要求した。女性がこれを断ると、男は「カネが無いならば、俺と付き合え」と要求。女性が男性の知人を呼び出すために電話を掛け始めると、そのまま逃走したという。

同市内では女性を狙った同様の事件が相次いでおり、警察では目撃情報から捜査を開始。最終的にこの男が関与したものと特定し、器物損壊の容疑で逮捕した。

調べに対して男は容疑を大筋で認めているが、「この手口でナンパに成功したことは無い」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る