日産、CVT車のグローバル販売台数が100万台…07年度

自動車 ビジネス 企業動向
日産、CVT車のグローバル販売台数が100万台…07年度
日産、CVT車のグローバル販売台数が100万台…07年度 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、2007年度のCVT(無段変速機)搭載車のグローバル販売台数が100万台を突破したと発表した。

同社は、高い性能を持つCVTをより多くの顧客に提供するため、CVT搭載車のグローバルでの販売台数を2004年度の約25万台から、2007年度に約100万台に拡大することを2005年に発表し、搭載車種及び販売拡大に取り組んできた。

この結果、2007年4月 - 2008年3月末のCVT搭載車販売台数はグローバルで約108万8000台に達した。同社の乗用車総販売台数に占めるCVT搭載率はグローバルで2004年度の約7%から約28.6%になり、特に北米では47.4%、日本では43.8%となった。

CVTは、優れた伝達効率と無段階の変速によってアクセル操作にリニアに反応する加速感を両立する変速機。同社はこのメリットに早くから注目し、1992年に初めて『マーチ』に採用した。さらに、2002年には技術的に困難とされていた大トルクエンジンへの適合に成功し、世界で初めて3.5リットルの大排気量エンジン用CVTを実用化した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  5. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る