米国90店舗目となるスーパーオートバックスを開設

自動車 ビジネス 企業動向

オートバックスセブンは、同社100%出資子会社のオートバックス U.S.A.が「SUPER AUTOBACS Covina」をオープンしたと発表した。同店の出店によりロサンゼルスエリアにおける店舗は2店舗となり、米国では90店舗となる。

同社グループでは1991年に海外1号店を台湾エリアに出店し、現在は米国、フランス、シンガポール、中国、台湾、タイに出店し、新店舗のオープンで海外店舗は118店舗となった。

新店舗は米国1号店の「SUPER AUTOBACS BEACH&22 STORE」から北に約40kmの場所にある大型ショッピングモール「コビナ・タウン・スクエア」内に位置する。このショッピングモールは映画館やDIYストアなど集客力の高いテナントを中心に、約20のテナントで構成、商圏内に住む人の生活に必要なものがすべて揃うような場所として認知されている。近隣には白人およびヒスパニック系をはじめ、アジア系が多く居住するエリアがある。

日本国内の店舗同様、「トータルカーライフサービス」をキーワードに、カー用品の幅広い品揃えや、ピットサービスの充実で顧客の幅広いニーズに対応する店舗を目指すとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  5. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る