オープンカー、ガードレールくぐり抜けて路外へ転落

自動車 社会 社会

4月29日早朝、愛知県尾張旭市内の市道(堤防道路)を走行していた乗用車が、左側の脇道路から進入してきたクルマを避けようとした弾みで対向車線側に逸脱。道路右側のガードレールを突き破り、約5m下に転落する事故が起きた。男性2人が死亡している。

愛知県警・守山署によると、事故が起きたのは4月29日の午前6時55分ごろ。尾張旭市下井町刎内付近の市道(矢田川右岸堤防道路)を走行していた28歳男性の運転する乗用車が、左側の丁字路交差点から進入しようとしていたクルマを避けようと急ハンドルを切ったところ、対向車線側に逸脱。そのまま道路右側のガードレールを突き破り、約5m下の河川敷に転落した。

クルマは転覆。運転していた男性と、同乗していた30歳の男性が頭部を強打。近くの病院に収容されたが、2人とも間もなく死亡した。

現場は見通しの良い片側1車線の直線区間。事故を起こしたクルマは外国製のオープンカーで、衝突によって変形したガードレールの下部を潜り抜けるようにして転落していったという。オープンカーだったこともあり、乗員は頭部の受傷が深刻だったようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る