EVスポーツカーのテスラ、直営ディーラーをオープン

エコカー 燃費
EVスポーツカーのテスラ、直営ディーラーをオープン
EVスポーツカーのテスラ、直営ディーラーをオープン 全 2 枚 拡大写真

EVスポーツカーメーカーとして話題のテスラ社が、ついにディーラーをオープンさせた。場所はロサンゼルスの西、おしゃれな街サンタモニカ。

しかしテスラと言えばすでに600台のバックオーダーが入り、400台がウェイティングリスト、という人気ぶり。これまで市販用に生産されたのはわずか4台。

実はテスラはマグナ社の2スピードトランスミッションを採用していたが、生産スケジュールと合わないため急遽リカルド社の1スピードトランスミッションに切り替え、現在急ピッチで生産を行っている。12月までに300台を生産する予定だという。そして来年以降は月産150台が可能、ということなのだが、実現するかどうかは運次第、といったところ。

それにしても1台10万9000ドル、という高額の車としてはまさに「飛ぶような」売れ行き、と言えるだろう。

問題のディーラーだが、建設費200万ドルという豪華な作りだが、展示されている『テスラロードスター』はわずか1台。しかもディーラーとはいえ直営店だ。テスラ社はこの点について「アップルストアに学んだ。ユーザーエクスペリエンスを大事にしたい」と語っている。

今後も直営ディーラーを増やす方針で、2号店はシリコンバレーに夏頃オープンの予定。さらに来年中にニューヨーク、マイアミ、シアトル、シカゴにそれぞれオープンさせるという。

テスラ人気は一時的なブームなのか、それともラグジュアリーカーとして定着するのか、ディーラーの評判に今後がかかってきそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る