30年以上も無免許運転 男を逮捕

自動車 社会 社会

山梨県警は12日、少なくとも約30年間に渡って無免許運転を続けてきたとみられる57歳の男を道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕した。これまでに一度も免許を取得した経験が無いものとみられている。

山梨県警・北杜署によると、12日の午後2時45分ごろ、北杜市須玉町大豆生田付近の国道141号で同署が交通検問を実施していたところ、シートベルト未着用の状態で軽トラックを運転する男を発見。職務質問を実施したところ、無免許運転が明らかになったことから、道交法違反の現行犯で逮捕した。

逮捕されたのは韮崎市内に在住する57歳の男。男はこれまでに免許を取得した経験が一度もなく、調べに対しても「数十年間は無免許運転を続けてきた」などと開き直り、容疑を認めているという。

警察ではこの男が少なくとも約30年間に渡り、日常的に無免許運転を続けてきた可能性が高いとみて、余罪についても追及する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る