【プジョー 308 日本発表】エンジンは1.6だけ?…トレンディ

自動車 ニューモデル 新型車
【プジョー 308 日本発表】エンジンは1.6だけ?…トレンディ
【プジョー 308 日本発表】エンジンは1.6だけ?…トレンディ 全 7 枚 拡大写真

日本デビューしたプジョー『308』のエンジンはチューニングの違いにより「プレミアム」と「シエロ」の140馬力と「GTi」の175馬力の2種類。ターボがついているといってもすべて排気量は1.6リットル。車格からいっても、もう少し上のバリエーションがあってもよさそうに思う人もいるだろう。

プジョー・シトロエン・ジャポンのマーケティング部の関博幸氏によれば、今後、通常のモデルではさらに大きな排気量のエンジン搭載の予定はないという。ヨーロッパでは排気量を小さくし、過給でパワーを稼ぐことがトレンド。今回のプジョー308はターボを搭載していることなどから、エンジンのパワーは車格に見合っている。

また、今後発売が見込まれるスポーツモデルの「308RC Z」についても、発表されたコンセプトカーでは同じ1.6リットルエンジンをターボで武装し、大出力を得ている。

なお、従来のスポーツモデルとは別に、小さな排気量のエンジンに過給でパワーを得る仕組みは同クラスのライバルとなるフォルクスワーゲン『ゴルフ』の「TSI」などで普及し始めている。

プジョーの関氏は、小さいエンジンに過給を行ってひとクラスもふたクラスも上の出力を得るメカニズムについて、理解を広めていきたいと語っていた。

《正田拓也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. バイクの外観を損ねない!超強力マグネットのスマホホルダー「フリークマウント2.0」に新色5色
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る