ポスターの前でピピッ! 携帯にメッセージ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ポスターの前でピピッ! 携帯にメッセージ
ポスターの前でピピッ! 携帯にメッセージ 全 3 枚 拡大写真

仏パリ交通公団(RATP)は、駅構内で乗客の携帯端末に広告を送信するサービスを9月から開始する。これは駅構内のポスターに取り付けた発信装置によるもの。

携帯電話などBluetooth(ブルートゥース)機能付き端末を持ったすべての乗客に、まず広告を受信したいか否かの選択メッセージを送信する。乗客が「受信」を選択すると、広告が画面上に表示される仕組みだ。受信の拒否は、携帯通信事業者を通じても可能だ。広告の種類は、新作ゲーム、映画の予告編など幅広く想定されている。

すでに大学生の乗降が多い駅などで実験開始されており、この9月からパリ地下鉄および首都圏高速鉄道RERの120駅で運用開始する。

お宝画像に期待を抱き、きれいなお姉さんのポスターが掲示されたホームまで迂回したり、意味もなく前を往来する客も現れるに違いない。

《大矢アキオ Akio Lorenzo OYA》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る