【IRL インディ500】決勝…ディクソン、激戦をポールtoウィンで制す

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【IRL インディ500】決勝…ディクソン、激戦をポールtoウィンで制す
【IRL インディ500】決勝…ディクソン、激戦をポールtoウィンで制す 全 10 枚 拡大写真

米国の国民的レース、インディ500が開催された。戦没者記念日の週末にあたる25日、インディアナポリス・モーター・スピードウェイに集った推定40万人の観客が第92回を迎えた伝統の一戦を見守った。

【画像全10枚】

1週間前に行われた最後のグリッドを競うバンプディは、日本人としては最多の5年連続インディ500参戦を果たしていたロジャー安川ら、実力派ドライバーも予選落ちする熾烈なものとなった。

10列、33のグリッド最前列に並んだのはポールポジションのスコット・ディクソン、ダン・ウェルドン、ライアン・ブリスコー。

武藤はルーキー中予選最速で予選通過し9番グリッドを確保した。他にも、ダニカ・パトリック、サラ・フィッシャー、ミルカ・デュノと3人の女性ドライバーや、インディ・ジョーンズのレーシングスーツに身を固めたマルコ・アンドレッティ、AJフォイト4世、初参戦となるグラハム・レイホールらアメリカの名門レース一家の若手が揃い、例年にも増して注目度の高い陣立てだ。

9人のドラーバーが交互にトップに立ち、19回のリードラップチェンジとなる激しい戦いはまた、ルーキーのみならず2006年のシリーズチャンピオン、トニー・カナーンまでもがコンタクトで戦列を去る荒れ模様の展開となった。

8回のイエローフラッグが振られたが、終盤の171周には、コーション中の一斉ピットインで混雑するピットレーンで、アウトに膨らんだブリスコーに引っかかる形でダニカ・パトリックが追突し、2台揃ってリタイア。マシンを降りたダニカは、まっすぐブリスコーのピットに向かい、セキュリティに押しとどめられるシーンもあった。

200周500マイルの激戦を制したのはスコット・ディクソン。176周、最後のリスタートでトップにたったディクソンは、後続のビトール・メイラ、マルコ・アンドレッティらを突き放し、ポールtoウィン。

終盤、一時は5番手まで順位をあげた武藤は7位で初のインディ500を走りきった。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  4. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  5. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る