沖縄でサンゴ礁再生を訴える マツダレンタカー

エコカー 燃費
沖縄でサンゴ礁再生を訴える マツダレンタカー
沖縄でサンゴ礁再生を訴える マツダレンタカー 全 1 枚 拡大写真

マツダレンタカー(広島市)は、沖縄エリアの店舗で「沖縄美ら海保護・サンゴ礁再生キャンペーン」を、6月1日から展開する。

売り上げの一部を活用して養殖サンゴを購入。海中生物の養殖や販売を行う「海の種」(沖縄市)を通じて移植。地元のサンゴ再生プロジェクトに参加する。その活動は「オキネット」(沖縄県豊見城市)の移植サンゴ情報発信ポータルサイト「return*blue」から見ることができる。深刻化するサンゴの白化を食い止めるための環境改善活動だ。

レンタカー利用者が、このキャンペーンを利用してレンタカーを予約すると売り上げの一部が自動的にサンゴ再生に役立てられる。

同社は、同県内7か所の営業所で保有する1200台のレンタカーに「青い地球を取り戻そう」というサンゴ礁再生プロジェクトのロゴマークを貼り、活動支援を呼びかける。

同社は「環境問題に積極的に取り組む」ことを企業理念に掲げている。同キャンペーンは9月30日まで続けられる。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る