日産 マーチ 次期型に新開発プラットフォーム…3車種に展開、5か国で生産

自動車 ニューモデル 新型車
日産 マーチ 次期型に新開発プラットフォーム…3車種に展開、5か国で生産
日産 マーチ 次期型に新開発プラットフォーム…3車種に展開、5か国で生産 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、次期型『マイクラ』(日本名『マーチ』)について新型の専用「Aプラットフォーム」を採用し、エントリーカーとして市場投入すると発表した。

マイクラに採用する専用Aプラットフォームは、次期型マイクラを含む、少なくとも3つのモデルに採用され、競争力のある国々(LCC)5か国で生産する計画だ。これらの車種の生産拠点は、ルノー・日産アライアンスがインド、チェンナイ市に現在建設中の新工場も含まれる。

また、新しいAプラットフォームは、次期マイクラのほか、グローバルモデルとして生まれ変わる『キューブ』の後継モデルにも採用される見通し。

競争力のあるAプラットフォームの開発は、日産の新しい5カ年経営計画「日産GT2012」で発表されたビジネス・ブレイクスルーの1つ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る