【洞爺湖サミット】電気自動車でCO2削減キャラバン…東京を出発

エコカー 燃費
【洞爺湖サミット】電気自動車でCO2削減キャラバン…東京を出発
【洞爺湖サミット】電気自動車でCO2削減キャラバン…東京を出発 全 5 枚 拡大写真

20日、電気自動車(EV)がCO2排出量の少ない自動車であること多くの人に知ってもらおうと、日本EVクラブ主催の「CO2削減EV洞爺湖キャラバン」が、東京から北海道洞爺湖へ向け出発した。

東京港区を出発したキャラバンは、20日から26日までの7日間、2台の電気自動車、富士重工業のスバル『R1e』と三菱自動車の『iMiEV』を使い、各地の県庁や民間施設に立ち寄り、環境サミットと呼ばれる主要国首脳会議G8が開催される洞爺湖を目指す。

また、各地でCO2排出削減、環境保護への誓いを短冊に集めた、市民からの地球温暖化防止宣言文を、高橋はるみ北海道知事に届ける予定だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 軽EV市場に新顔登場、ホンダ『N-ONE e:』と競合する車種
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る