【カーナビガイド'08夏】ユビークリンク 全力案内!「“プローブ情報”で他と一線を画す」…神尾寿

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【カーナビガイド'08夏】ユビークリンク 全力案内!「“プローブ情報”で他と一線を画す」…神尾寿
【カーナビガイド'08夏】ユビークリンク 全力案内!「“プローブ情報”で他と一線を画す」…神尾寿 全 5 枚 拡大写真

昨年10月、急成長する携帯ナビ市場に参入したのが、ユビークリンクの「全力案内!」だ。同サービスは鉄道・バスなど公共交通から徒歩ナビ、クルマ向けの助手席ナビまで網羅した総合ナビサービスであり、コンセプトは老舗のNAVITIMEに近い。一方で、クルマ向けのナビ機能やコンテンツには特に注力しており、全力案内!オリジナルの魅力になっている。

◆他社のナビと明らかに異なるルート選択

全力案内!の優位性は、何といっても「プローブシステム」を用いたVICS以上のリアルタイム渋滞情報である。現在は東京、神奈川、愛知など8都府県で対応している。プローブ情報は現在、約7000台のタクシーを中心に収集しており、年内には1万3000台まで対応タクシーが増える見込みだ。全力案内!のサービスでは、このプローブ情報をリアルタイムで提供するだけでなく独自に解析もし、ケータイナビながら渋滞予測システムにも対応している。

では、実際のところ、このプローブシステムによる効果はどれほどあるのか。

今回の試乗テストでは、複数のケータイナビやPNDのを同時にテストしたのだが、全力案内!の選定するルートは他社のものと明らかに異なっていた。画面上にはVICS渋滞情報にプラスして、プローブシステムによる情報も表示されており、ルートはそれらの渋滞をうまく避けるように設定されていく。今回の試乗テストが都心部で行われたこともあるが、プローブによる渋滞情報の量は多く、回避性能も含めて、その効果は特筆すべきものがあった。

しかし、その一方で、自車位置アイコンや設定されたルートの表示が見にくく、走行中にパッと見ただけではわかりにくい印象を受けた。この辺りは今後の改善に期待したいところだ。

全力案内!ではプローブ情報以外のコンテンツも充実しており、ケータイナビやテレマティクス対応ナビにとって必須というべき「駐車場満車空車情報」や「ガソリンスタンドの価格情報」のほかに、ETCの時間帯割引や距離別料金を反映した「高速道路料金情報」なども用意されている。プローブ情報を軸とした“走るためのリアルタイム情報”の質と量はとても充実している。

BACK機能紹介カーナビゲーションの証言TOPへ

《神尾寿》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る