コスモアースコンシャスアクト…8月開催内容を発表

エコカー 燃費

コスモ石油は、地球環境対応の一環として、TOKYO FM及びJFN(全国FM放送協議会)加盟38局とともに実施している地球環境の保護と保全のために呼びかける活動「コスモアースコンシャスアクト」を8月は栃木、静岡、三重の3か所で実施する。

この活動は、より多くの人に地球環境の大切さを理解してもらうとともに、同社の環境への取り組みの理解を図るため、2001年4月から全国の山、川、海、湖、公園を舞台に、自然と親しみながら清掃活動を行う「クリーン・キャンペーン」を実施している。

これまでの期間、今年7月11日現在で286か所で清掃活動を行い、11万1793人が参加、240万3415リットルを超えるゴミを回収した。

2008年度は、6月1日の高知からスタートした。今年もJFN加盟38局で順次実施する。8月は23日に栃木・那須塩原市と静岡・掛川市、30日に三重・名張市で実施する。

また、2008年度からは、オフィシャルホームページの中の「クリーン・キャンペーン」ページで、開催FM局ごとの担当者ブログを新設した。各地のクリーン・キャンペーンの最新情報を掲載し、参加者とのコミュニケーションの充実を図る。

さらに、ブログにコメントを書き込んだ人の中から抽選で、全国のFM局から各地の名産品が当たる「全国名産品プレゼント」も実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る