日産、軽井沢八月祭に協賛…エクストレイルFCVを提供

エコカー 燃費
日産、軽井沢八月祭に協賛…エクストレイルFCVを提供
日産、軽井沢八月祭に協賛…エクストレイルFCVを提供 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、8月16日から24日に開催される「第2回軽井沢八月祭」に協賛し、同社の燃料電池車『エクストレイルFCV』2005年モデル2台を音楽祭の演奏者の送迎や環境教育用に提供する。

軽井沢八月祭は、財団法人ソニー音楽芸術振興会が中心となって組織される実行委員会が運営する音楽祭を中心とした文化・芸術の祭典で、日産としては昨年の第1回目に続いて2年連続の協賛となる。

軽井沢八月祭実行委員会が目指す「環境に配慮したイベント運営」と、「人とクルマと自然の共生」を目指して中期環境行動計画「ニッサングリーンプログラム 2010」を推進する日産の考え方が一致し、今年も運営に協力すると、している。

日産のエクストレイルFCVは、県や市へのリースなどで使用されたほか、民間のハイヤーとしても活躍した。会期中は、同車両2台が演奏者の送迎を行うほか、一般消費者の試乗体験や、地元小学校での環境出張授業でも使用される予定。

期間中の水素充填のため、同社は水素ステーションを渡商会の協力を得て現地に設置する。

また同社では、夏休み期間の8月1日から24日まで、軽井沢八月祭のイベントの一つとして、軽井沢絵本の森美術館にて、「ニッサン童話と絵本のグランプリ」作品展を行う。社会貢献活動の同グランプリの優秀作品の中から6点の絵をパネル展示するほか、過去の優秀な出版作品を閲読用に展示する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る