いいよねっと、住所データ1.6倍増のGARMIN製PND「nuvi250Plus」を発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
いいよねっと、住所データ1.6倍増のGARMIN製PND「nuvi250Plus」を発売
いいよねっと、住所データ1.6倍増のGARMIN製PND「nuvi250Plus」を発売 全 7 枚 拡大写真

いいよねっとは、GARMIN製PND『nuvi250』の後継モデルとして、住所データを3300万件(nuvi250は2000万件)収録した『nuvi250Plus』を8月上旬より発売する。いいよねっとのウェブサイトでの直販価格は3万9800円。

ピンポイントで検索可能な地番号レベルの住所検索は約2000万件から約3300万件へと約1.6倍に増加。また、従来モデルで要望の多かった「名前検索」の高速化について、一般的なカーナビゲーション同様に50音順検索とする事でレスポンスの向上を図った。従来の検索エリアを考慮した名前検索機能は、「名前周辺検索」として引き続き利用できる。

内蔵の地図(ゼンリン製)は新たに2007年度版が採用されている。

筐体サイズや基本的なスペックはnuvi250と同様。SDカードスロットに別売りのマップソースを挿せば海外でも利用が可能だ。

nuvi250Plus 日本版仕様
●本体寸法:7.5cm(高)×9.8cm(幅)×2.0cm(厚)
●重量:148g(電池込み)
●GPSエンジン:高感度GPSエンジン
●ディスプレイ
3.5インチ、320x240ピクセル、ホワイトバックライト付
QVGA TFT アンチグレアタッチスクリーン
●メモリ:約2GB
他にSDカードスロットあり
●インターフェース:USB
PC接続時には外部HDDとして認識
●アンテナ:内蔵アンテナ
●スピーカー:内蔵(モノラル)
●使用電源:内蔵リチウム充電池(4時間以上稼動)
外部電源:DC12V/24V、AC100V
消費電力:最大15W(DC13.8V時)
●標準付属品:ACアダプター、カーアダプター、吸盤マウント、マニュアル類、ダッシュボードベース、PC接続用USBケーブル

発売時期:2008年8月上旬
希望小売価格:3万9800円

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る