アウディ TTS を年内に日本導入、さらに…

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ TTS を年内に日本導入、さらに…
アウディ TTS を年内に日本導入、さらに… 全 4 枚 拡大写真

29日に開催されたアウディ『A4アバント』の発表会にて、アウディジャパン 代表取締役社長ドミニク・ベッシュ氏がスピーチを行なった。内容はアウディの戦略、及び当日発表されたA4アバントのセールスポイントについて。

まずドミニク氏は、アウディのシェアについて発表した。燃料の高騰からか、主要輸入自動車の販売台数が下がっているなか、アウディは市場シェアで前年度比1%アップ、販売台数で前年度比5%アップを達成している。この伸び率についてドミニク氏は「アウディの商品クオリティとブランド力によるものである」と分析し、「乗り続けてくださるオーナーのみなさんにはとても感謝しているている」とコメントした。

今年のアウディは年始に『A8』を発表して以来、『A5』、「A4」と立て続けに発表を行なった。そして、今年4つ目の発表がこのA4アバントである。ドミニク氏はA4アバントの説明に触れる前に、「新型の『TTS』も今年中には発表できる予定だ。もしかしたら、この他にも下半期になんらかの発表ができるかもしれない」と気になる発言をした。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る