【アウディ A4アバント 日本発表】エンジンは「低排気量で高出力」

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ A4アバント 日本発表】エンジンは「低排気量で高出力」
【アウディ A4アバント 日本発表】エンジンは「低排気量で高出力」 全 6 枚 拡大写真

アウディ『A4アバント』の発表会の席上で、アウディジャパン商品企画部部長・青木徹氏は、「アバントはアウディにとってもっとも重要な意味のある車」とコメントした。A4は30年前から販売されている伝統のある車種で、7月29日に発表されたA4アバントは第5世代目。

現在はエンジンを開発する際に地球環境問題を考えるのは必須事項であるため、開発エンジニアには「低排気量で高出力」という課題が求められることとなった。

ハードルの高い目標ではあったが見事に達成でき、搭載される「1.8TFSI」エンジンは従来型と比較して17.5%の燃費性能を向上させ、1km走行当たりのCO2排出量は14.5%低減させることに成功した。

1.8TFSI は、「FSI」エンジンにターボチャージャーを組み合わせたもので、最大出力160ps、最大トルク250Nm。青木氏はこのエンジンについて、「1.8TFSIは、数年前にV6 2400ccのエンジンが持っていたパワーを引き出せる」と語った。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る