ボルボ V50 の09年モデル、SEグレードが中核

自動車 ニューモデル 新型車
ボルボ V50 の09年モデル、SEグレードが中核
ボルボ V50 の09年モデル、SEグレードが中核 全 2 枚 拡大写真

ボルボ・カーズ・ジャパンは、ボルボの中核モデル『V50』の2009年モデルを20日から全国のボルボ・ディーラーで発売する。V50シリーズは「SE」グレードの装備を大幅に充実した。

V50シリーズでは「SE」グレードをラインナップの主力モデルと位置付け、装備を充実した。パワーシート、バイ・キセノンヘッドライトを標準装備したほか、スポーツウェアからインスピレーションを得たT-Tec/テキスタイルシートや、“Mestra”17インチアルミホイール、テールゲートハンドルにクロームトリムを採用した。

また「2.4iSE」「T5TEAWD」には、メーカーオプションとして、エクステリア、インテリア、足回りなど10項目を超えるスポーティな装備をパッケージにした「R-DESGINパッケージ」を設定した。

主な装備としては、R-DESIGNエンブレム付き専用フロントグリル、ボディキット(フロントスポイラー、サイドスカート、リアスカート)、スペシャルデザイン・17インチアルミホイール“Serapis”、スポーツサスペンション(2.4iSEのみ)、専用本革巻/アルミニウム・スポーツステアリングホイール(3本スポーク)、本革巻/アルミニウムシフトノブ、V-Flex/スムースレザーコンビネーションシート、専用メーターパネルなどが含まれる。

さらに、新車登録時より3年間、日本全国のボルボ・ディーラーで所定のサービスを受けることのできるサービスプログラム「VSP」(ボルボ・サービス・パスポート)」を無償で付帯した。従来約10万円で販売していたが、今回3年間無償でサービスが受けられるよう、基本的な整備・部品交換をパッケージ化した。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る