三井住友海上、グリーン電力で駿河台ビルを賄う

エコカー 燃費
三井住友海上、グリーン電力で駿河台ビルを賄う
三井住友海上、グリーン電力で駿河台ビルを賄う 全 1 枚 拡大写真

三井住友海上火災保険は、地球温暖化対策の一環として日本自然エネルギーから「グリーン電力証書」を購入する契約を締結したと発表した。契約期間は5年間、購入規模は国内金融機関で最大となる。

三井住友海上の駿河台ビル(東京都千代田区)で使用している電力、年間760万kWhのすべてを2008年10月からグリーン電力で賄うことで、今後は年間で約3000tの二酸化炭素を削減する。

同社は、2001年の創立時から所有ビル・設備の運営で本格的な省エネ対策を実施しており、2001年度比約17%相当の電力削減を実現するなど、環境対策を推進してきた。特に駿河台ビルは、屋上庭園をはじめ先進的な環境対策を施したビルなため、グリーン電力を購入する最初のビルとして選定した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る