日産、エンジン式フォークリフトをモデルチェンジ

自動車 ニューモデル 新型車
日産、エンジン式フォークリフトをモデルチェンジ
日産、エンジン式フォークリフトをモデルチェンジ 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、エンジン式フォークリフト(3.5 - 5.0t)をフルモデルチェンジし、9月9日から販売開始する。

今回発売するエンジン式フォークリフト『アグレスFX』は、「頑丈さ」「快適さ・扱い易さ」「環境性能」の高次元での実現をコンセプトに開発したエンジン式フォークリフト。

マストレールの剛性を従来と比べて15 - 20%アップした。鋳物一体構造により、リヤアクスルの強度を向上した。吸気系や可動部のシール性を向上、強い防埃性を実現した。

また、広いヘッドクリアランスを確保したほか、ゆとりのある足元空間を実現した。最新の人間工学に基づいてデザインされたレバー類は、乗用車感覚で操作可能で、パワートレインフロートの採用により、エンジンからの振動も大幅に低減するなど、作業者の安全・快適性を追及した。

このほか、ディーゼル車に「TD42」エンジンを採用することで、排出ガスの大幅なクリーン化を実現し、国内特殊自動車排出ガス2008年規制に適合する。ガソリン/LPG車には「TB45」エンジンを採用し、国内特殊自動車排出ガス2007年規制に適合する。ガソリン/LPG車には「パワーエコノミーモード選択機能」を標準装備する。エコノミーモードを選択した場合、パワーモードと比べ、燃料消費量を約10%抑え、CO2排出量を約10%削減することが可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 『ジムニーノマド』がレトロモダンに変身! アルパインスタイル・キャルズモーターから人気カスタムキット8月登場
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  4. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  5. 3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る