【トヨタ iQ プロトタイプ】商用車が存在する!?…チーフエンジニア談

自動車 ニューモデル 新型車
【トヨタ iQ プロトタイプ】商用車が存在する!?…チーフエンジニア談
【トヨタ iQ プロトタイプ】商用車が存在する!?…チーフエンジニア談 全 6 枚 拡大写真

トヨタ『iQ』、まずは国内に1.0L+CVTのエコ仕様が投入される予定。このエンジンには2グレード用意される方向で検討が進んでいるという。

開発責任者の中嶋裕樹チーフエンジニアの「エアコンをマニュアルにしたり、スターターをプッシュ式からキーをひねる従来のタイプにして、価格を抑えたグレードを用意して商用利用を想定している」というコメントには驚いた。プレミアムカーを目指すのじゃないのか??

「4人が乗ることができるということは2人乗車に絞れば、大きな荷室が広がります。たとえば、オフィス向けの花屋のデリバリーカー。デザイン事務所 や建築事務所のポスターや模型を運んでクライアントと打ち合わせをしたり。デザインやスタイルに敏感な職業の方々にiQを使ってもらえるのではないかと想定しています」(同中嶋氏)

実際、欧州では『スマート』がそのように活用され、良いイメージづくりにも寄与しているそうだ。さあ、ニッポンの社長さん。あなたの会社でどのようにiQを活用しますか?

《三浦和也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  3. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る