【三菱 パジェロミニ 改良新型】パジェロらしさを演出

自動車 ニューモデル 新型車
【三菱 パジェロミニ 改良新型】パジェロらしさを演出
【三菱 パジェロミニ 改良新型】パジェロらしさを演出 全 5 枚 拡大写真

1998年の現行型登場時からロングセールスを続けている『パジェロミニ』が10年目のマイナーチェンジをおこなった。今回のマイナーチェンジでは内外装がリフレッシュされ、燃費性能の向上やナビゲーションシステムの性能アップなどが図られた。

【画像全5枚】

その中でも注目は、より存在感を増したスタイリングだ。三菱自動車 商品企画部の葛西宏樹さんは「新しいパジェロミニのスタイリングは、初代モデルのような丸目の可愛らしいデザインと、『パジェロ』に近いSUVらしいデザイン案のどちらを採用するかで葛藤がありましたが、最終的にはひと目でパジェロのファミリーと分かる力強いスタイリングを採用することになりました」

「パジェロらしさを演出している具体的なアイテムは目尻がつり上がったヘッドライトやオーバーライダー風に仕上げたフロントバンパー、フロントグリルのデザインなどです。このフロントバンパーは3分割構造になっているので、コーナー部分を擦ってしまっても補修費用が抑えられるというメリットもあります」

「またリヤでは少し右側にオフセットされていたスペアタイヤの位置を中央に移設し、従来バンパーにも装着されていたリヤランプを左右2箇所に集約して、ナンバープレートをバンパー部分に移動しました。これによりリヤも現行パジェロらしい上質なデザインに仕上げました」とコメント。

実際に新しくなったパジェロミニはパジェロをそのまま小さくしたような、SUVらしいスタイリングを手に入れており、全体的な質感が向上している。リヤビューは逆にシンプルになったが、悪路にも強い堅牢なイメージが高まった。このデザインこそ新しいパジェロミニ最大のセールスポイントといえるだろう。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
  3. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る