【ソニー ナブ・ユー新型】ブラックとブラウン2色採用のワケ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
【ソニー ナブ・ユー新型】ブラックとブラウン2色採用のワケ
【ソニー ナブ・ユー新型】ブラックとブラウン2色採用のワケ 全 2 枚 拡大写真

ワンセグチューナー搭載モデルのNV-U3Vは、ブラウンとブラックの2色展開だ。シルバーやホワイトといったモノトーン系のボディカラーが圧倒的に多いPNDにあって、茶系の筐体色を採用するのは珍しい。

【画像全2枚】

ソニーマーケティングのパーソナルAVマーケティング部丹尾幸一氏は、「ホワイトという選択肢もあったが、フロントガラスへの写り込みや筐体のデザインとのマッチングを考慮した結果ブラックとブラウンという結果になった。また、最近はコンパクトカーを中心にベージュなど茶系のインテリアカラーを採用する車種が多く、茶系インテリアにマッチするカラーを新型モデルでは採用した」と語る。

デザインは従来モデル『NV-U2』をのテイストを継承。特にワンセグ用のアンテナを持たないNV-U3はU2にたいへん似通っており、パッと見ではほとんど見分けがつかない。NV-U3では幅がわずかながら拡大されたが、厚さの数値は変化なし。背面のデザイン処理で薄さが強調されている。

ワンセグチューナー搭載のNV-U3Vはアンテナ収納部分を持つため若干厚みが増しているが、それでもワンセグ搭載モデルとしてはかなりの薄さを実現している。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る