ボンバルディア CRJ1000 NextGen、初飛行

自動車 ニューモデル 新型車
ボンバルディア CRJ1000 NextGen、初飛行
ボンバルディア CRJ1000 NextGen、初飛行 全 2 枚 拡大写真
ボンバルディア・エアロスペースは3日、カナダ・ケベック州ミラベルにある同社施設で、開発中のジェット旅客機『CRJ1000 NextGen』試作機の初飛行に成功した。

初飛行の操縦士はジャック・ティボードー氏とチャック・エリス氏で、飛行試験技師はユージン・ラルディサバルが担当した。試作機は、カナダ東部夏時間午前10時2分に離陸し、飛行時間は3時間25分、到達高度は3万フィート(9144 m)、最大速度は260ノット(481 km/h)だった。

ティボードー氏は、「ランディングギアを収納し、フラップとスラットを動かし、フライbyワイヤーによる新式ラダーを試した。すべて設計どおりに機能した。操縦に関しては、一サイズ小さい『CRJ900』機とほぼ同様なので、クルーが100座席クラスのCRJ1000 NextGenに移行するのも簡単だと思う」と述べる。

ボンバルディア・コマーシャル・エアクラフト社長ゲーリー・R. スコットは、「CRJ1000 NextGenは、一番近いライバル機と比べて運航経費が最大15%低く、中距離路線を敷く地域航空会社にとって最適の機材だ。乗客が求めるのは快適性やノンストップ飛行距離の長さで、一方航空会社が求めるのは燃費の良さ、整備費の低さ、性能の高さだ。CRJ1000 NextGenはそのすべてを兼ね備える」と述べる。

CRJ1000 NextGenは2009年第4四半期の商業就航を目指す。これまでに、確定受注、条件つき受注、オプション契約を合わせ、4社から計63機を受注している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  4. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る