【アウディ A4アバント 詳報】エレガントさを追求したスタイル

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ A4アバント 詳報】エレガントさを追求したスタイル
【アウディ A4アバント 詳報】エレガントさを追求したスタイル 全 5 枚 拡大写真

アウディ『A4』に、ステーションワゴンの「A4アバント」が追加された。先代に対してボディサイズを全長120mm、全幅55mm、ホイールベース165mm拡大、ライバルのメルセデスベンツ『Cクラス』ステーションワゴンやBMW『3シリーズ』ツーリングを上回る大きさとなった。

【画像全5枚】

ボディサイズが大きくなったことで、エクステリアデザインを作り上げる上でも余裕が増し、エレガントなプロポーションを手に入れている。フロントマスクはセダンと共通だが、シングルフレームグリルやライン状に配置されたLEDのポジションランプにより、近年のアウディらしいデザインが強調されている。

そしてサイドビューからリヤにかけてはアバントの真骨頂といえるスタイリングだ。サイドウインドウがスリムにデザインされ、リヤゲートの傾斜角度も強いのでルーフが短く見え、とても洗練された印象を与えてくれる。

ルーフレールもCクラスや3シリーズとは異なるタイプのボディに密着したデザインなので、見た目にもスッキリとしており、高速走行中の風切り音も少ない。リヤビューも横幅が広いウィンドウの効果で安定感が高く見え、バンパー下にブラックのモールを装備しているので腰高な印象もない。

アウディジャパン商品企画部 青木徹さんは「A4アバントのエクステリアは、“美しくなければアバントではない”というコンセプトの元にエレガンスとインテリジェントな機能性の融合を目指してデザインされています」

「このデザインはミッドサイズのステーションワゴンセグメントをリードすることができるデザインに仕上がっていると自負しています」とコメント。

確かにライバル車のデザインは積載性を考慮したレジャーワゴン的なスタイリングが多いが、A4アバントは都会が似合うエレガントなワゴンスタイルを作り上げている。このスタイリングに魅せられてA4アバントを選ぶ人も多いに違いない。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  4. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  5. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る