パイオニア、スピーカーなど20機種発売…Open&Smooth

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パイオニア、スピーカーなど20機種発売…Open&Smooth
パイオニア、スピーカーなど20機種発売…Open&Smooth 全 1 枚 拡大写真

パイオニアは、カロッツェリアのカースピーカーシリーズに、車室内における理想の空間描写と高忠実度再生を実現するためのコンセプト“Open&Smooth”を導入した、新世代のカスタムフィットスピーカーなど20機種を10月中旬から順次発売すると発表した。

ハイグレードカスタムフィットスピーカーの「TS-V171A」は「原音をありのままに再生する」というスピーカー創りの原点に基づき、「トランジェント(過渡特性)」「ワイドレンジ」「無共振化」を追求した最高級カースピーカーシリーズの思想・技術を継承するとともに、従来のカスタムフィットスピーカーの問題点を克服、車室内における理想の空間描写と高忠実度再生を実現するためのコンセプト「Open&Smooth」を導入した。

また、この技術・思想を継承するとともに幅広い車種への取付けを実現する「Cシリーズ」4機種も設定した。

同時に、楽曲のディテールを明確に再現し、リアルで臨場感豊かな音楽再生を実現することで音全体の質感を向上する業界初Ture型リボン採用のチューンアップスーパートゥイーター「TS-ST910」や高音域のグレードアップが手軽に行えるチューンアップトゥイーター「TS-T710」も市場投入する。

最近、スピーカーの音質向上を目的とした音響パーツやデッドニングキットなどのチューニングパーツ市場が活性化している。

同社は、長年にわたる経験と科学的な検証をベースに、純正状態を可能な限り維持したまま、音質劣化の原因を徹底的に取り除き「だれでも簡単・確実に高音質化できる」ことを目指した音響パーツの開発に着手、「サウンドエンジニア」として導入する。

今回、クルマのドア構造により音質に悪影響を及ぼす要因を同社独自のノウハウ・発想により改善・克服することでスピーカー本来の能力を存分に引き出し、確実に音質向上を実現できる、高性能インナーバッフルと厳選した音響パーツのパッケージ13機種を発売する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る