【日産 ムラーノ 新型発表】プレミアムSUV化
自動車 ニューモデル
新型車

今回のムラーノのフルモデルチェンジは、スタイリングを見てもわかるように、基本的には旧型のキャラクターを継承する、いわゆるキープコンセプト型。が、単なる旧型のブラッシュアップではなく、良いポイントには磨きをかける半面、要改善と思われる点についてはかなり大幅な刷新が図られている。
「新型ムラーノのコンセプトは“プレミアム性”です。カーヴェシャス(曲線的)、モバイル(ダイナミックさ)、スウィート(心地よさ)の3つをキーワードに、どのようなSUVに仕立てるべきかを考えました」
新型ムラーノの商品企画を担当した渡辺敏康氏は、企画意図についてこう語る。旧型ムラーノは02年に北米で発売され、月間販売台数は平均約8000台と、良好なセールスを続けてきた。とくにエクステリアのダイナミックなデザインがユーザーから好評を博した半面、質感の低さ、とくに内装のそれについて改善を望む声が多かったという。
「当初、われわれはムラーノの位置づけをカジュアルでスポーティなSUVと考えていました。ところが、いざ販売が始まってみると、北米におけるプレミアムSUVの代表格、トヨタのレクサス『RX』(日本名:トヨタ『ハリアー』)と競合するケースがしばしば見られたんです」
「そこで新型ムラーノでは、ダイナミックかつエレガントなエクステリアというキャラクターはそのままに、内外装の質感を徹底的に向上させ、心地よさに直結する静粛性や乗り心地についてもベストと言えるレベルに仕上げました」