駐車違反の取り締まりに逆上、警官を暴行

自動車 社会 社会

9月28日夜、愛知県半田市内の市道で、駐車違反の取り締まりを行っていた警官に対し、違反処理されたクルマの所有者が暴行を加える事件が起きた。警察ではこの男を公務執行妨害の現行犯で逮捕している。

愛知県警・半田署によると、事件が起きたのは9月28日の午後9時10分ごろ。半田市白山町4丁目付近の市道で駐車違反の処理を行っていた同署・地域課に所属する44歳の巡査部長に対し、違反処理されたクルマの所有者を名乗る39歳の男が「10分間ぐらいしか駐車していないのに、それでも違反か?」などと因縁をつけてきた。

巡査部長は「ここは駐車禁止区間であり、違反に当たる」と説明したが、男はこれに逆上。「逮捕できるものならやってみろ」と怒鳴りながら、巡査部長に対して暴行を加えてきたため、公務執行妨害の現行犯で逮捕している。

調べに対し、男は違反取り締まりに対しての不平不満を述べているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る