パナソニック、テレビの累計生産台数が3億台…テレビメーカー初

自動車 ビジネス 企業動向
パナソニック、テレビの累計生産台数が3億台…テレビメーカー初
パナソニック、テレビの累計生産台数が3億台…テレビメーカー初 全 1 枚 拡大写真

パナソニックは、1952年の生産開始から56年目にあたる今年10月7日に、テレビ生産累計台数が世界のテレビメーカーで初めて、3億台を達成したと発表した。

同社は、日本におけるテレビ本放送開始の前年にあたる1952年11月に白黒テレビの生産を開始し、1960年には業界初となるカラーテレビの生産を開始した。1985年に生産累計1億台を達成し、1988年には国内向けテレビの全機種に「Panasonic」ブランドを採用、10年後の1998年に生産累計2億台を達成した。

そして今回、社名と全てのブランドをPanasonicに統一した記念すべき今年10月、テレビ生産累計3億台を達成した。

ブランド別生産累計ではNationalが1億500万台、Panasonicが1億9500万台となっている。

これまでシリーズ累計販売台数が400万台を超える空前の大ヒットとなった「画王」(1990年)、フラットブラウン管タイプのデジタルテレビ「T(タウ)」(1998年)など、数々のヒット商品を生み出してきた。

2003年の地上デジタル放送開始年には、映像新時代を拓く、薄型デジタルテレビ「VIErA」を発売。以降、グローバルなデジタル放送方式の進展に伴い、「VIErA」はテレビの生産・販売を牽引してきた。

この「VIErA」の最新機種「TH-50PZR900(9月10日発売)」で、生産累計3億台を達成した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  4. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  5. ジープ『グラディエーター』、カナダで約120万円値下げ…2026年型を年内発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る