ブリヂストンの低燃費化タイヤ、ANAが採用

エコカー 燃費
ブリヂストンの低燃費化タイヤ、ANAが採用
ブリヂストンの低燃費化タイヤ、ANAが採用 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンは、同社が開発した安全性と燃費を改善する最新構造タイヤが全日空(ANA)グループが運行するボーイング『777-300ER』型機に採用されたと発表。メインタイヤに装着した初号機が8日から、成田 - 香港路線に就航した。

今回装着されるブリヂストンの航空機用タイヤは、内部に高弾性・高強力繊維を用いてより高い安全性を確保するとともに、耐摩耗性の向上による着陸回数の増加や軽量化による燃料消費量の減少を実現するとしている。

この最新構造タイヤをボーイング機で採用するのはANAが世界初となる。

ボーイング777-300ER型機の主脚には、片側6本、合計12本のメインタイヤがあり、全数を従来型のタイヤから交換することで、約80kg機体重量が軽くなる。

ANAは2009年度10月をめどに、長距離運航を行うボーイング777-300ER型機13機全てに、この最新構造タイヤを順次装着する予定。装着完了後は年間約105キロリットル(ドラム缶約530本)の燃料消費量を削減できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る