【日産 ムラーノ 新型発表】ライバルはやはりあのクルマ?

自動車 ニューモデル 新型車
【日産 ムラーノ 新型発表】ライバルはやはりあのクルマ?
【日産 ムラーノ 新型発表】ライバルはやはりあのクルマ? 全 5 枚 拡大写真

新型日産『ムラーノ』は、北米では「小さめのSUV」ながら日本市場では「大きなSUV」。そんなムラーノの開発スタッフに、販売面でのライバルについて尋ねてみた。

「やはりトヨタ『ハリアー』ですね。あとはマツダ『CX-7』とか。アメリカと違って日本市場では競合車は限られると思っています」というのは、商品企画をまとめた日産自動車商品企画本部商品企画室チーフ・プロダクト・スペシャリスト岩本洋一さん。

「いろいろ調査してみると、ハリアーはクロスオーバーの中でも安定志向の方に好まれているようですね。ムラーノは、イノベイティブ(革新的)とかアドバンス(先進)といった方向で捉えていだだいていると思います」

また、マーケティング担当のマーケティング本部マーケティングダイレクターオフィス中見真也さんはこう言う。

「ハリアーはこのジャンルを作り出したパイオニア、そしてナンバーワンですよね。そして我々も、しっかりハリアーを見ています」

「しかし、ハリアーの特徴は『マークII』に乗っていたようなトヨタのセダンからの乗り換えが多いことと捉えています。対して(先代)ムラーノはいろいろなメーカーやジャンルからの乗り換えのユーザーさんがいらっしゃいまして、その大きな理由は独創的なデザインだと考えています」

「職業で言えば、たとえば建築家やメディアに携わる方とかクリエイティブな人が多いように思います。コンサバティブよりはアクティブに生きていこうという、自分でルールを作るようなルールメーカーな方に買っていただけているという印象です。そんな方に納得していただけるよう、新型ではインテリアの質感をさらに高めました」

ちなみに、他社からの買い替え比率は「50%を超える」(中見さん)という。そもそもムラーノは、ほんの数年しか歴史のない新しいモデル。その新しさや斬新なデザインが、“大人になった新人類”のハートを掴んでいるようである。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る