クライスラー売却へ…サーベラス

自動車 ビジネス 企業動向

先週末、GMがクライスラーグループの乗用車部門を吸収する話し合いが進められている、と話題になったが、クライスラー資本の80%を保有する投資会社サーベラスは相手がGMでなくともクライスラーの売却を考えていることを明らかにした。

GMとの話し合いについては噂を含め様々な報道がされているが、話し合いは継続しているものの一部では決裂した、との報道もある。

サーベラスからGMに出されたオファーは、クライスラーを売却すると同時に、現在サーベラスが持ち株50%を保有するGMACの残りをGMから買い取る、というものだと言われている。これに対しGMがカウンターオファーを出し、両者の納得する数字が出せないままとなっている。

一方でサーベラスはクライスラー売却について中国のメーカーとも協議中だ。チェリー、SAIC、FAWなどの名前が挙げられている。

しかし中国メーカーは現在アメリカで販売できる車種を持たず、よってクライスラーのディーラー網はそれほど魅力的とは言えない。またGMもクライスラーの販売モデルの過半数がライトトラック系であることから、両者の合併は無意味、という分析もある。

米業界ではクライスラーにとっての理想的な合併相手は日産、と言われているが、今のところ日産側にサーベラスが接近したとの動きはない。

いずれにせよデトロイトベースのメーカーが1つ姿を消すことは確実と見られており、ビッグ3がビッグ2となる激震の米市場の行方はますます混沌としてきた。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る