日産、ドバイに中東地域の販売会社を設立

自動車 ビジネス 企業動向
日産、ドバイに中東地域の販売会社を設立
日産、ドバイに中東地域の販売会社を設立 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに新会社「日産ガルフ」を設立すると発表した。日産ガルフは日産とドバイに本社を置くアル・ダハナ社との合弁会社で、中東主要市場で日産車の販売・マーケティング業務をサポートする。

日産ガルフは地域統括会社である「中東日産会社」の機能をサウジアラビア、アブダビ、クウェート、バーレーンの4か国で補完し、販売・マーケティング戦略、ディーラー網整備、顧客対応の管理を向上することで2012年までに中東全域の日産車販売の40%以上にあたる年間16万台の販売を目指す。また、国際的企業であるギャップ・コープ社との提携により、中東全域と北アフリカで新車延長保証、ロード・サイド・アシスタンス、車両価値保証保険、車両保険を含む、包括的な販売金融・保険サービスを展開、顧客にワン・ストップ・ショップを提供する。

日産は今年5月に新5か年経営計画「日産GT2012」を発表した。同計画はステークホルダーの信頼を得ると共に、長期的な成長を目指すことに焦点を当てている。「市場の拡大」は同計画を達成するためのブレークスルーで、中東では2012年の販売台数を2007年の20万台に対し、倍増にあたる40万台以上とし、市場占有率も大幅に増加することを目標としている。目標達成のため、新会社が中東地域での販売体制の強化を図っていく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. 「他人事ではない」トランプ高関税の影響、ステランティス1~6月期の最終損益4000億円の赤字見通し[新聞ウォッチ]
  3. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
  4. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る