【ホンダ オデッセイ 新型発表】感性に響く3列シートミニバン

自動車 ニューモデル 新型車
【ホンダ オデッセイ 新型発表】感性に響く3列シートミニバン
【ホンダ オデッセイ 新型発表】感性に響く3列シートミニバン 全 7 枚 拡大写真
16日、ホンダは4代目となる新型『オデッセイ』を発表。「感性クオリティ」をコンセプトに人の感性に訴えかけるクルマ作りを目指している。

オデッセイといえば1994年に初代が登場し、日本でのミニバンブームの火付け役になったクルマだ。そして先代となる3代目では、ミニバンとしては異例の立体駐車場にも入る低い全高のパッケージングを開発し、販売的にも成功を収めている。

4代目となる新型は、初代や3代目のようなエポックメイキング的な発想は見られないが、人とクルマの一体感あるドライビングプレジャーや全席で爽快感を得られるパッケージング、独自の存在感をしめすスタリングなど、人の感性に響く走りと居心地の良さを持ったクルマに仕上がっているようだ。

新型オデッセイの開発責任者を担当した五十嵐則夫さんは「新型オデッセイは単なるスペックだけの進化ではなく、人の心に響く気持ちよさをテーマに、爽快感や躍動感を感じられる走りやスタイリングを追求しました」

「基本的なパッケージングやプラットフォームなどは先代の良い部分を踏襲しながらも、その上で細部を熟成させ、燃費を向上させることで4代目にふさわしい性能を手に入れています」

「新型オデッセイは、運転する方には走らせる歓びを存分に味わっていただくことができ、さらに2列目や3列目に座っていただく方にも心地よい走りを提供できるクルマです。歴代オデッセイに乗っている人はもちろんのこと、他のミニバンから乗り換えていただくお客様の感性にも響くミニバンに仕上がっています」とコメントしている。

価格は259万 - 361万円。

《岡島裕二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る