【SEMA08】トヨタが北米専用クロスオーバーをドレスアップ

自動車 ニューモデル モーターショー
【SEMA08】トヨタが北米専用クロスオーバーをドレスアップ
【SEMA08】トヨタが北米専用クロスオーバーをドレスアップ 全 8 枚 拡大写真

米国トヨタ販売は10月17日、11月4日から始まる米国最大のチューニングカーイベント、SEMAショーの出展内容を公表した。全米でまもなく販売が開始される『ヴェンザ』をドレスアップした『スポーツラックス』がハイライトとなる。

ヴェンザは2008年1月のデトロイトモーターショーで発表された北米専用のクロスオーバー。『カムリ』のプラットホームをベースに、セダンでもSUVでもない全長4800×全幅1905×全高1610mmの独特のフォルムを構築。エンジンは3.5リットルV6と2.7リットル直4だ。

スポーツラックスは、欧州チューナーのドレスアップ手法をモチーフに、フロントリップスポイラー、リアスポイラー、専用グリルを装着。エアスクープを刻むボンネットフードはグリルと同じブラック仕上げで、アグレッシブな雰囲気を演出した。足元は超特大サイズの24インチアルミホイールで引き締めている。

エンジンは2.7リットル直4をベースにTRD製スーパーチャージャーを装着。スペックは未公表だが、かなりの俊足と見て間違いない。パワーアップしたエンジンに合わせて、専用スポーツサスペンションと強化ブレーキを採用。タイヤはトーヨー『プロクセス』でフロントが255/30、リアが275/30サイズを装着した。

インテリアはブラックに赤いパイピングを施したレザーシートが洗練されたイメージ。オーディオとナビゲーションは『イクリプスAVN6620』を核にしたもので、後席用モニターなどフルシステムを組み込んでいる。

ヴェンザは北米では60歳前後のブーマー世代だけでなく、若い顧客もターゲットにしている。それだけに、スポーツラックスのような高性能モデルの提案は、SEMAの舞台では欠かせない演出といえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. Z世代に人気、ヤマハ『ファッジオ』がまもなく上陸…2025年上期のモーターサイクル記事ベスト5
  5. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る