エムケー精工、通期業績見通しを下方修正…SSの設備投資意欲減退

自動車 ビジネス 企業動向

エムケー精工は、2009年3月期の連結決算業績見通しを下方修正した。

売上高は210億円を予想していたが195億円にとどまる見通し。オート機器事業でSS(サービスステーション)業界の設備投資意欲が減退し、主力製品である門型洗車機の買い控えが影響するため。

収益面でも売上げが予想を下回るほか、仕入原材料・部品の高騰が収益を圧迫するため、営業利益は5億円から1億1000万円に、経常利益は4億円から5500万円に下方修正した。
最終利益は3億円を予想していたが3000万円となる見通し。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱、3列シートの新型SUV『デスティネーター』世界初公開へ
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
  4. ホイール汚れ撃退! 初心者でもできるホイール洗浄法を解説 ~Weeklyメンテナンス~
  5. ルノー、新型「大統領専用車」を発表…装甲システム搭載のハイブリッドSUVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る